2011年 06月 27日
はじめの一歩
27日は、午後から私の今後のお仕事関係のミーティングに出席。よーへーさんが仕事を休んでくれて、おはるを見ていてくれました。
詳細はまた追ってきちんと書きたいと思いますが、昨年秋頃からおはる出産後の働き方についてあれこれと考えた結果、新しい仕事を始めるべく、少しずつですがいろいろと進めています。
昨日は5時前に終わり、そのまま私がそらちんのお迎えへ。
久しぶりの「お母さんお迎え」、しかも、かっちりシャツに濃紺のパンツ、A4サイズの黒いバッグと今までになくお仕事モードでのお迎えに、そらちん、驚きの表情でした。
そらちんと一緒に帰宅すると、夕食の準備をして待っていてくれたよーへーさんとおはる。おはるは2回ほどミルクを飲み、お昼寝をし、ご機嫌だったそうです。
みんなのおかげで、いい気持ちで「はじめの一歩」。
動き始めたら、かつてのつながりが生かされたり、意外なところから予定外の提案があったり、不安に思っていたことが結構大丈夫だったり、、、課題は多々あるものの、なんだか今はいい感じに動いています。
もちろん、そんなに甘いもんじゃないし、とても厳しい道のりになるであろうことも覚悟していますが、千里の道も一歩から。気長に、まずは10年スパンで、焦らずに。
とりあえず、気分はとても前向きになりました。
ただし、今の私の役割は、おはるにいいおっぱいをあげて元気に育てること。そらちんとよーへーさんが元気に出かけて気持ちよく帰ってこられるように家を整えること。そして、そのためにも自分の身体を整えること。その優先順位を間違えずに、さて、今日もできることからやっていこうかと。
今日は午後からおはるの4ヶ月健診です。
追記
この日の夕食時、よーへーさんとそらちんに、ちょっと興奮気味にいろいろと報告。
それを聞いてのそらちんの発言。
「お母さん、お仕事行ったの?ずっと行ってなくてお金ないから?」
「そうだよ。でも今日のお仕事はまだお金はもらえないけどね」
「お金もらえなかったの〜?名刺だけなん?」(久しぶりに名刺交換をした、という話をしたので)
早くお金も頂けるように頑張りますわ。
詳細はまた追ってきちんと書きたいと思いますが、昨年秋頃からおはる出産後の働き方についてあれこれと考えた結果、新しい仕事を始めるべく、少しずつですがいろいろと進めています。
昨日は5時前に終わり、そのまま私がそらちんのお迎えへ。
久しぶりの「お母さんお迎え」、しかも、かっちりシャツに濃紺のパンツ、A4サイズの黒いバッグと今までになくお仕事モードでのお迎えに、そらちん、驚きの表情でした。
そらちんと一緒に帰宅すると、夕食の準備をして待っていてくれたよーへーさんとおはる。おはるは2回ほどミルクを飲み、お昼寝をし、ご機嫌だったそうです。
みんなのおかげで、いい気持ちで「はじめの一歩」。
動き始めたら、かつてのつながりが生かされたり、意外なところから予定外の提案があったり、不安に思っていたことが結構大丈夫だったり、、、課題は多々あるものの、なんだか今はいい感じに動いています。
もちろん、そんなに甘いもんじゃないし、とても厳しい道のりになるであろうことも覚悟していますが、千里の道も一歩から。気長に、まずは10年スパンで、焦らずに。
とりあえず、気分はとても前向きになりました。
ただし、今の私の役割は、おはるにいいおっぱいをあげて元気に育てること。そらちんとよーへーさんが元気に出かけて気持ちよく帰ってこられるように家を整えること。そして、そのためにも自分の身体を整えること。その優先順位を間違えずに、さて、今日もできることからやっていこうかと。
今日は午後からおはるの4ヶ月健診です。
追記
この日の夕食時、よーへーさんとそらちんに、ちょっと興奮気味にいろいろと報告。
それを聞いてのそらちんの発言。
「お母さん、お仕事行ったの?ずっと行ってなくてお金ないから?」
「そうだよ。でも今日のお仕事はまだお金はもらえないけどね」
「お金もらえなかったの〜?名刺だけなん?」(久しぶりに名刺交換をした、という話をしたので)
早くお金も頂けるように頑張りますわ。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

読んでいてこちらまでなんだかわくわく、そして元気をもらいました。今までのお仕事と変わられるのでしょうか?
私は今の職場の方向性に合わなさを感じつつも夫、娘の現状で自分が働ける環境は今のところ…と、いつか状況が変わって飛び出せるのを待っています。
旦那さんのご理解がとてもあってすごいなぁと思いました。
今後のご活躍、楽しみにしています。
くれぐれも無理なさらぬよう、応援しています。
私は今の職場の方向性に合わなさを感じつつも夫、娘の現状で自分が働ける環境は今のところ…と、いつか状況が変わって飛び出せるのを待っています。
旦那さんのご理解がとてもあってすごいなぁと思いました。
今後のご活躍、楽しみにしています。
くれぐれも無理なさらぬよう、応援しています。
>sawamamanさん
ありがとうございます。ちょっと興奮気味のまま、その勢いで記事を書いたのでお恥ずかしいです。。。
今までの仕事と同じ分野で新たに自分で仕事を始める予定なんです。
女性は、その時々の生活の状況や環境によって、働き方に制限があったり、変えざるを得なかったり、なかなか思い通りにいきませんよね、、、でも、だからこそ、自分にとって譲れない部分とか、本当にやりたいことがわかってくるのだと思うようになりました。sawamamanさんもきっとそうだと思うので、今は来るべき飛び出す時を楽しみに、今の状況も楽しめたらいいですよね!私もsawamamanさんの次への飛躍を応援しています。
ありがとうございます。ちょっと興奮気味のまま、その勢いで記事を書いたのでお恥ずかしいです。。。
今までの仕事と同じ分野で新たに自分で仕事を始める予定なんです。
女性は、その時々の生活の状況や環境によって、働き方に制限があったり、変えざるを得なかったり、なかなか思い通りにいきませんよね、、、でも、だからこそ、自分にとって譲れない部分とか、本当にやりたいことがわかってくるのだと思うようになりました。sawamamanさんもきっとそうだと思うので、今は来るべき飛び出す時を楽しみに、今の状況も楽しめたらいいですよね!私もsawamamanさんの次への飛躍を応援しています。
by osorae
| 2011-06-27 23:59
| 私
|
Trackback
|
Comments(2)