2011年 06月 28日
おはるの4ヶ月健診
ここ連日、すでに真夏日、熱帯夜の神戸。ベビーカーには保冷剤を巻いたタオルを乗せて暑さ対策をし、私も麦わら帽子に日除け手袋にストールと完全装備で歩いて区役所へ。
集合時間は午後1時半というお知らせでしたが、早めに行った方がいいよとお友達から聞いていたので12時20分頃には区役所に到着。1時前には受付が始まりました。
最初に全員でこの日の健診の説明、歯みがきについての話、離乳食についての話を聞き、まずは計測。3ヶ月健診から、また順調に大きくなっていました(( )内はそらちんの4ヶ月健診時の数値)。
体重 5235g→ 6105g(4905g)
身長 57.7㎝→ 61.5㎝(59.2㎝)
胸囲 39.0㎝→ 38.9㎝(37.5㎝)
頭囲 39.8㎝→ 40.5㎝(41.0㎝)
引き続いての小児科医の診察でも問題なし。首も据わり、最近は寝返りもうちそうな勢いです。おそらく近日中に成功するのではと私は見ています。
そして、BCGの予防接種。おはるはその瞬間「うぎゃ〜」と泣きましたが、すぐに泣き止みけろっとした顔。経過観察で30分待つ間にすやすやと眠り始めました。
あとは育児相談、第2子以降の子だけ歯科指導。第2子は格段に虫歯になりやすいそうで、上の子の食習慣、歯みがきの習慣などを聞かれましたが、我が家は全く問題なし。
思ったよりもとてもスムーズに2時半過ぎには全て終了。寝ているおはるをベビーカーに乗せ、また歩いて帰宅しました。あ〜、暑かった!ふと腕を見ると、手袋とカットソーの袖の間の部分だけ日焼けしてしまいました。。。
健診では、あらゆる方に愛想を振りまき、皆さんに「いいお顔してるね〜」「ご機嫌だね〜」と言われていたおはる。なかなかの社交家です。
ともかく、順調に元気に育ってくれていて何より。この夏も元気に過せますように!


おっきくなってますね~。
顔だけ見ると、そらちんのほうが小さかったりして。
寝返りもそろそろだねぇ。
行動範囲が倍になるねぇ(上だけ、から上下へ!)。
こちらも暑いですが、そっちはもっと熱い(?)んだろうな。
金ちゃんが「新幹線乗りたい!」と言っているので、
実家へは新幹線使えないし、だいたい原発がやっぱり心配だし、
夏休みは神戸行くか?と思ってたりしますが、
暑さを想像するとブルーになる母であります。
確かにこの写真だと、おはるの方が顔がおっきく見えますね。実際は、そらちんの方がず〜っとでかい顔です。
熱い!ですよ〜。でも、自宅は以前のマンションよりは快適です。やはり連日の熱帯夜でエアコンは使わざるを得ない状態ですが。おはるがいるからね〜。もう、首と腕が汗疹だらけの私です。おはるはまったく大丈夫だけど。
夏休み、ぜひぜひ来て!確かにあまりおすすめの季節ではないですが。なんなら秋にでも。いつでもお待ちしてます。